なぜなぜ分析」の重要性はいたるところで言われています。

でも、頭ではやった方がいいこととわかっていても、なぜかやらない人が多い。

自分と向き合わなければ、課題と向き合わなければ答えは見えてこないのに、違うところを分析したり違うところに情報を求める人が多い。

でもこれは、向き合うしかないです。

簡単そうで簡単じゃないからやった人しか成果が出ない

シンプルです。

そしてなぜなぜ分析に限ったことではないですが、私は自分の頭の中を整理する時は必ず「」を使います。

人間は頭の良い生き物だけれど、そんなに器用でもない部分があります。

頭の中で考えていると、いろんな方向に派生した時、収拾がつかなくなります。

人間の記憶力は過信しない方がいいと思っています。

しかも、頭の中の言葉を紙に書いて目で見ると、少し冷静にものごとが考えられます。

私の周りにはノートでなくスケッチブック派の人もいますね。

そしてこの「書き出す」作業は「時間が空いたらやろう」ではやりません。

私が目標達成において大切だと思っていることのひとつに「スケジューリング」があります。

例えば「自分が本当にやりたいことを30個書き出す」という作業を、手帳に“〇月〇日の〇時~〇時”と書き込む。

・人に会う
・〇〇(場所)に行く
意外のこういうものも予定に組む

時間は自分でつくるもの。

この習慣ができると、「なぜかできなかった」「時間がなかった」という事態を防げます。

逆にこれをしないと、いつまで経っても「“なぜか”もう週末」「“なぜか”今月もできなかった」「“気づいたら”もう今年も終わる」のパターンです。

習慣を変えれば人生が変わります。